サイバー・マン

この大胆不敵なAIの新世界では、機械と融合するか、取り残されるか だ。

ビジョン

私のシンプルなビジョンはこうだ。

サイバートラック、サイバーケンタウロス、サイバースペース、そしてサイバー資本であるビットコイン…。

「サイバー」という言葉は今や少し古臭く聞こえるかもしれないが、サイバネティクスやロボコップを思い出してほしい。

もっとおかしいのは、90年代のAOLインスタントメッセンジャー時代――

チャットで「Wanna cyber?(サイバーする?)」と聞いていたあの日々だ。

すべてをサイバー化せよ

いまやAIは究極の幻覚生成マシンだ。独自の奇妙な現実を創造し、ユーザーの頭脳を混乱させる。

長く使い続ければ、AIは作り話を始め、偽の統計・事実・引用を提示する。

善意の人間でも、やがて自分自身を欺くことになる――これが大問題だ。

もっとも重要なのは、AIが**Google以上の「絶対権威」**になりつつある点だ。

子どもたちが成長する頃には、AIを使う人のほうが圧倒的に多くなる――それが懸念材料だ。

今やGoogle検索はAOL 3.0のように感じられ、ChatGPTはステロイドを打った光ファイバーだ。

月200ドルのChatGPT Proを試してみれば、1日7ドルで脳にフェラーリを積む感覚が分かる。

私が一番楽しんでいるのは、興味のあるテーマでDeep Research Modeをオンにし、シリコンを溶かす勢いで掘り下げることだ。

さらに新しい o3 モードは、私自身より賢く、そして面白い。

方法

AIは究極の**テコ(レバー)**だ――脳のためのレバーと捉えよ。

たとえば、450 kgの石を動かすなら、ヒップスラストマシンに載せて持ち上げたほうが簡単だ。

床から直接持ち上げる愚かさを犯すより、私の508 kgラックプル動画を検索してくれ。

レバレッジ

レバレッジこそ鍵。ほぼすべてがテコだ。自転車ですら、人間の体にとって究極のテコである。

スティーブ・ジョブズは「Macは心のための自転車だ」と語った。

初期のMacですら、信じられないほど人間を拡張してくれたのだ。

子どもの頃、インターネットから何でもダウンロードできるのはゴッドモードの発動だった。

当然お金はない。12歳のバイトなど誰も雇わない。だからAOLチャットで違法ダウンロードを覚え、Nintendoエミュでポケモンを8倍速で遊んだ。

子どもで良かったのは、法的リスクから守られていること。

12歳がポケモン赤・青を違法DLしても誰も訴えない。

大人になった今、金があるから海賊版は不要だ。

本物に金を払う最大の利点はフォーカス機構になること。

注意力こそ究極の資本。10万本の無料映画があっても、視聴に費やす注意には莫大な機会費用がかかる。

私の単純な指針:マーベル映画を観るくらいなら、ジムへ行って508 kgを挙げろ。

そして何が?

もし私があなたの脳に100万ドルのフェラーリを授け、

毎晩8〜12時間熟睡させ、単調作業を全て代替し、

創造性と幸福度を1兆倍に高めると言ったら――

月額いくら払う? 20ドル? 200ドル? 2,000ドル?

これが前進の道である理由

ジョニー・アイブは実質的にOpenAIへ参加し、すでに次世代デバイスを開発中だ。

先行者は不公平な優位を得るだろう。

みんなが馬車を使っている横で、あなたは自動運転サイバートラックに乗るようなものだ。

未来

未来の進路は明白――ビットコインとAIの2本柱。

その交差点に立つ者が、未来を支配する。

たとえばMicroStrategyは両方を推進する、地球上で最も面白い企業かもしれない。

90年代からBIの先駆者であり、今やマイケル・セイラーが全開だ。

なぜ未来か?

なぜダメだと言える?

人は皆、水晶玉で未来を覗きたい。恐怖、希望、FOMOゆえに。

そして不安を克服するため、メール受信箱に張り付く。

私が新しいハイプリフティングを絶賛する理由は、

私を1兆倍落ち着かせてくれたからだ。

市場もビットコインも、不安ゼロ。ChatGPT Proで脳はステロイド状態。

人々がChatGPT Proを使わない唯一の理由は、デジタル商品に金を払いたくないから。

だが負け犬カーや1,500ドルのiPhone Proに散財するくせに、

300ドルのiPhone SEを使い続けてChatGPT Proに投資しないとは?

結論:Grokはクソ、ChatGPTだけが正義。

しかも o3 モデルは4oより1,000倍優秀だ。

真のゲームチェンジャーはDeep Research Mode。

食事も睡眠もトイレも不要なアインシュタイン1,000人+100%従順なイーロン・マスク100人を手に入れられるなら――これ以外の道があるか?

私がテスラに慎重になりつつあるのは、現実世界で物理的製品を作るのが極度にリスキーだからだ。

サイバースペースで構築するほうが1兆倍安全で、物理法則にも縛られない。

ビットコインが怖い? 100%断言する――永遠にボラティリティは高く、

ゼウスの雷を操るような高エネルギーだが、チャートは右肩上がりだ。

MSTRも同じ。ステーキにベーコングリースをぶっかけるようなもの。

MSTUはさらにイカれてる。脂身たっぷりの豚ホホ肉にナパームを投げ込むようなものだ。

金持ちになりたくない人間など一人もいない

僧侶やNPOだろうと、存在の99%は経済活動。

神父やカトリック教会も、時間の90%は寄付を集める。

映画プロデューサーのビル・ブロックですら、仕事の99%は資金集めだ。

悪の根源は金ではない。フィアット通貨こそが諸悪の根源だ。

ERIC

考えることをやめるな:

ERIC KIM BLOG >